ゆるり 読書感想ブログ

主に読んだ本の感想を書いています。

週40時間の自由時間をつくる 超時間術 メンタリストDaiGo

朝から焼き立ての全粒粉パンが食べられて、とっても幸せな気分です。

ホームベーカリーってすごいな〜と思いました。

1歳の娘も気に入ったようで何度もパンを指差しておかわり

リスクエストをしていました。

 

さて、以前読んだ本です。

紙の本で読みました。

 

この本のポイントは

時間が足りないと感じるのは、時間感覚のゆがみのせい。

現代人は昔より忙しくなくなっている。

時間感覚を正すことで、時間不足の悩みは解決する。

だと思いました。

 

「なるほど〜!」と思ったことは以下の3点です。

1.週の労働時間が30時間を超えたところから、

認知機能にマイナスの影響が出始める

2.あらかじめ「やるしかない環境」に自分を追い込んでおく

3.1日の振り返りを15分すると仕事の効率が23%アップする

 

1については樺沢さんの本でも脳疲労について書かれていたな〜

と思いました。

結局働き過ぎは害になるし、長時間労働よりも生産性を高める

ということが大事なんだなと改めて思いました。

 

日本では、そして少なくとも私の周囲では長時間労働が当たり前で

みんな疲れているように見えます。

子どもたちがお世話になっている保育園の先生たちも長時間労働

本当にお疲れ様だなぁと感じるのです。

 

長時間労働から短時間労働に以降できて、みんながしんどくない

社会になって欲しいと心から願っています。

コロナ禍を経て、長時間労働から解放されている人もかなり

増えているとは思うのですが。

 

でもかくいう私も時短勤務とはいえ、1の週30時間労働は超えています。

認知機能落ちてきてるんか〜汗

 

そもそも、時間がない!と私達が感じているのは事実ではない、

ということが冒頭に書かれているのは、おもしろいな〜と思いました。

 

DaiGoさん、ありがとうございました!